1/18楽しく通いたくなる学校


更新日: 平成24年01月19日(木曜日)  編集者: 管理者


1/18に山辺中央公民館で、3回目の山辺中学校建設ワークショップが開催されました。
私は、議会で中学校建設特別委員会が設置されている都合上オブザーブで参加してきました(聞くだけ)。

今回は、経過説明と過去2回のワークショップで出された意見が設計へ反映修正された箇所の説明。また、参加者からの質問・意見を聞き、答えるという流れでした。
参加人数は20人弱…その内議員が私含め5人、建設検討委員が4人くらいいたかな?一般参加者は5〜6人 程度でした。
参加者が少ないのがちょっと残念でしたが…。

興味関心がないのか、忙しくて来たくても来れないのか、お任せなのか(笑)
こういう機会に慣れてないので、なかなか参加しずらいのかなぁ〜と思ったところです。
いずれにしても、今回が最後のワークショップで、基本設計は今年度末までに完成します。

意見・要望の中から実現しそうな箇所は以下の通り。
・体育館アリーナをバスケットボールコート2面確保できるサイズに拡大。
・武道館を2階建てにして、1階部分を雨天や冬期の練習場として使えるピロティ形式にする。
・体育館ギャラリー設置の要望は、文科省の基準で面積に算入されるので予算の関係上厳しく、多目的スペースを確保し対応する。
・プールは町民プールを共用する。
・グラウンドは200m。
・テニスコートは4面人工芝。
など。
詳しくは町HPの「山辺中学校建設事業」
http://yamanobejh.web.fc2.com/index.html
を見てください!

今回の参加者からも大切な意見いただきました。
・スポーツ基本法のもと、学校開放ができる、健康増進、維持するための設備の充実。
・子どもたちの意見を聞き反映してほしい。
・町民に説明する機会をつくってほしい。
・現校舎の老朽化を考えると、早期完成、予定通りの計画を進行してほしい。
など。

学校教育のみならず、地域開放、交流、防災など、様々な要素を盛り込んだ新しい中学校ができそうです。
第一に子どもたちのため、楽しく通いたくなる学校を妥協しないでつくっていきたいです!

これから、基本設計から実施設計へより具体的に詳細部分が設計されていきますので楽しみです
気になること、要望などがあればご意見ください!
よろしくお願いします。

我が町の一大事業!
みんなで見守りましょう(^-^)/

コメント投稿

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。


 
:arwright: トップへ  :arwright: 新着情報  :arwright: サイトマップ 
Total778000 7days950 Yesterday167 Today187 IP check in 30 min Since 2011-01-26