2014年1月の一覧表示

Prev12Next

今年もアクティブに!


更新日: 平成26年01月08日(水曜日)  編集者: 管理者

明けましておめでとうございます。
今年も馬車馬のごとく動きます(笑)ので、よろしくお願いします!

庄司ゆうすけのニュース


更新日: 平成26年01月16日(木曜日)  編集者: 管理者

開かれた議会(閉ざされているわけではないのですが…閉鎖的イメージ )にするために、議会中継をしようと画策中。
以前、Ustreamを使ってプレゼンしたのですが…なかなか理解されず話が頓挫してたのを、ぶり返します!(笑)

現在、会期中定例会の様子は役場内のTVで見ることができます。すなわち、やる気になればすぐにでも中継可能な設備環境にあるわけで…

…今日、その確信と諸々経費など概算取りたくて、業者さんに議場の設備などを見てもらいました。

やっぱりできますね!

さてさて、町政・議会の見える化へ向けて次の扉を開こう〜

イベント案内


更新日: 平成26年01月17日(金曜日)  編集者: 管理者

イベント案内
山辺町作谷沢
『まんだらの里・雪の芸術祭2014』が今年も開催されます。
その芸術祭で行うイベント『SKY LIGHT』で、天灯を打ち上げる参加者を募集しています!

天灯は、別名スカイランタンとも呼ばれるもので、竹の骨組に和紙のような紙袋を貼った小型の熱気球です。ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』にも登場する幻想的なイベントです。
恋人や家族などと一緒に、メッセージを書き添えた天灯を冬の夜空に放ちましょう〜

日時/2月8日  午後6時30分
※午後5時30分までに集合してください。
場所/作谷沢ふれあい自然館
募集人数/先着100組(1組2人以上)
参加料/1組500円(天灯1個付きの料金です。当日お支払いください。)
申込み期限/1月31日 まで
※悪天候(強風や吹雪など)の場合、天灯の打ち上げを中止することがあります。

皆さんぜひご参加ください♪

一夜限りの!


更新日: 平成26年01月18日(土曜日)  編集者: 管理者



いや〜
これはおもしろい企画です!

山辺町教育委員会主催の

ココロの節分
Nobe鬼襲来!
〜一夜限りの鬼無双〜

「豆まき」という日本の古き良き風習を取り入れて、子どもたちの心の健全な成長を願う「Nobe鬼 のべおに」が、子どもたちの弱いココロを具現化し、ご要望のある家庭を訪問します!
豆まきを通じてココロの弱さを克服するキッカケとしてもらいたい。

そう!
2月3日の節分の日にリアル鬼が町内の各家庭の節分を盛り上げます(笑)

町が企画する、近年まれに見るおもしろいイベントだと思います。

お問合せ、お申込みは、山辺町教育委員会まで。
(申込み締切 1月24日(金))

今後、山辺の名物行事になりそうです(笑)

皆さん、子どものしつけに(笑)節分の日の思い出に、ぜひどうぞ!

※ちなみに…写真は、のべ☆ラジに「Nobe鬼イベント」のPRをしに来てくれた赤鬼さんと青鬼(パーソナリティの大友まさみ)さん…(笑)

同じようで違います。


更新日: 平成26年01月19日(日曜日)  編集者: 管理者

山辺町と人口規模がほぼ同じ町
福岡県大刀洗町では、Facebookを使って町の情報発信をしています。

山辺では、Twitterでの情報発信はしていますが、まだFacebookはやっていません。2年程前から提案していますが…なかなかやりたがらない。

今年、行政視察で佐賀県武雄市に行く予定なので、合わせて大刀洗町にも勉強しに行きたいなぁと思ってます。

情報発信と共有の考え方、やり始めたきっかけ、やり方、業務量、効果などを実行している自治体に学び、根拠を作り、理詰めでフィードバックしたいと思います。
Facebookにこだわるわけではないのですが、情報発信不足の現状、もっともっと情報発信をして町内外の方々と共有できる環境整備をする必要があります。

大刀洗町Facebookページ
https://www.facebook.com/tachiarai
大刀洗町ホームページ
http://www.town.tachiarai.fukuoka.jp

山辺中学校改築工事現場


更新日: 平成26年01月21日(火曜日)  編集者: 管理者


山辺中学校改築工事が進んでいます。

校舎棟の杭工事か 終了して、杭基礎からの杭頭補強筋工事、基礎コンクリートへと進行中。

これまて は杭の工事ということもあり、あまり形として見えてこなかったところか ありますか 、これからは少しす つ建物の形か 見えてくると思います。

建物の形がだんだん現れてくると、楽しみも倍増してきますね♪

今年は、雪が少ないので工事も順調に進んでいます。

が…さまざまな工事現場では、作業員の確保が難しい大変な現状になっているのも実情。
施工業者さんのご苦労を感じつつ、新しくなる山辺中学校の完成を楽しみに待ちたいものですね。

工事現場には、観覧用の展望台も設置されてますので、皆さんもぜひ足を止めてご覧になってください。

一安心


更新日: 平成26年01月23日(木曜日)  編集者: 管理者

山辺町田小路の事故多発交差点
今年度中に信号機が設置される予定です。
以前にもお伝えしましたが、田小路と本町の交差点は、道路拡幅、優先道路変更などで、道路は良くなりましたが…事故多発交差点となっていました。
信号機設置の要望を町をあげてお願いしてましたが、ようやく実現しそうです。
尚、本町交差点は、県道拡幅と合わせて設置の方向で検討してますので、もうしばらくお待ちください。

いずれにしても、交通ルールを守って、通行の際は十分ご注意ください。

やまのべのことしか言わないラジオ のべ☆ラジ


更新日: 平成26年01月24日(金曜日)  編集者: 管理者


毎週金曜日の夜7時からラジオモンスターFM76.2MHzで放送中~

タイトル通り、山辺町のイベントや街の話題、明日の学校行事や日曜当番病院までありとあらゆる山辺の情報だけをお伝えするラジオ番組です。

告知、宣伝、伝言板などどしどし情報お待ちしてます。

電波の入りにくいお宅には、インターネットラジオ(ラジオモンスターHPより)スマホからもアプリやサイマルラジオでお聴きいただけます。
また、聴き逃しちゃった~という方は、YouTubeで再放送が聴けますのでぜひどうぞ♪

やまのべのことしか言わないラジオ~
のべ☆ラジ
よろしくお願いします~

:ipdf: やまのべのことしか言わないラジオ のべ☆ラジ



こぼればなし


更新日: 平成26年01月25日(土曜日)  編集者: 管理者

先日、遠藤町長の後援会新年会・全国町村会副会長就任お祝会に来賓として参加してきました。

その時の町長挨拶の中で、昨年の町の動きや今年の方針などが語られた中で…

「現在小学6年生までの医療費無料を、来年度から中学3年生まで拡大していきたい」

と嬉しい発表がありました。

まだ、議会に対して正式な提案・説明があったわけではないので…こぼればなしとしておきますが(笑)

公の場での話なので、来年度予算に盛り込まれると思われます。

話の続きで、本来は国が積極的に義務教育期間の子どもたちの医療費無料化をしなければならないし、これまで、要望してきたが、その実現を待たずして、町単独で取組みたい旨の内容でした。


子育て世代には朗報!
本当助かりますね。


こういう施策は大歓迎なので、どんどん進めてほしいと思います。

今後、正式な説明あれば、詳細お伝えします。

まずは、嬉しいこぼればなしにしといてください。

認められる喜び


更新日: 平成26年01月25日(土曜日)  編集者: 管理者

山辺町体育協会の表彰式。

町内在住の小学生から社会人の方で、スポーツ振興に貢献いただいた方や、県・東北・全国大会で活躍した選手に功労賞や殊勲賞などの表彰が行われました。

受賞された皆さん
おめでとうございます!

こういった表彰は、外部評価として、受賞された方々にとって大変名誉で励みになることだと思います。

特に、小学生や中学生、高校生の夢を追いかけている世代にとっては、大会で優勝してもらう賞状とはまたひと味違うものではないかと思います。

個人種目は別として、団体競技などは、大概、学校名やチーム名が記載されるわけで、飾られるのも学校やチームのクラブハウスとなります。
それはそれで当然嬉しいのですが、やっぱり自分宛の表彰となると格別な感情が湧いてくるはず。

ちなみに(笑)私も高校生の時にいただきましたが、とても嬉しく、誇らしい気持ちになった記憶が残ってます。

努力や成果が第三者から評価されることは、自分のやってきたことや、やっていることが認められた証となります。

そういう嬉しいことをもっと多くの人に体験してもらうために、表彰の対象を町民と限らず、山辺町出身まで広げる必要性があると思います。

というのも、優秀な選手は、より高みを目指し県外の中学校や高校に、そして、大学や社会人になるわけで、県外に行ってしまえば、町民ではなくなります。

出身者に対象を広げれば、もっと多くの可能性を秘めた人たちに、その思いを味わってもらえるし、故郷の山辺町から表彰、評価されることで、より愛郷心も醸成されるのではないかと思います。

例えば、そこからプロとして活躍する選手やオリンピック選手が出てくるかもしれません。

早目につばつけときましょう精神で(笑)
可能性は無限大です!

そういった大きい夢を持った芽や蕾みを陰なが育てるのも必要じゃないかと考えているのですが、皆さんはどう思われますか?

ルールや慣習などは、その時の時代背景や情勢で変えていいと思ってます。

もっと柔軟に、もっと広い視野を持って、今を考えたいですね。

いずれにしても、今回、受賞された皆さん、大変おめでとうございます!
ますます頑張ってくたさい!
Prev12Next
 
:arwright: トップへ  :arwright: 新着情報  :arwright: サイトマップ 
Total781761 7days1181 Yesterday255 Today097 IP check in 30 min Since 2011-01-26