2013年2月の一覧表示

Prev1Next

消防団再編構想と今後の取組みは


更新日: 平成25年02月26日(火曜日)  編集者: 管理者


 平成23年12月より山形市へ消防業務委託をしてから1年が経過し、現在わが町の消防・防災力は確実に向上し、安心安全な住民環境が更に整備されております。

 業務委託以前は、常備消防がない町として、歴史と伝統ある消防団組織が自分の町は自分たちで守るという確固たる責任感と使命感で長きにわたり町の消防・防災の職務を担い、今もその組織力と団結力は他の市町村には類を見ない貢献をしていることは皆様もご承知のことと思います。

 さて、現在、消防団の分団再編の話が進行していますが、町民にとりましても関心が高く重要な案件と考えます。

 山形市への消防業務委託後の再編となると、さもすれば、縮小再編として解釈され、方向性を間違えば、団員の早期退団や新入団員の確保がますます難しくなる恐れがあります。

 東日本大震災後、地域に密着した消防団組織が更に重要視され、それを契機に国でも消防団の充実強化を推進するよう各都道府県知事にその旨通知が出させていることは申すまでもなくご承知いただいているところと思います。

 消防団は、消火活動のみならず、地震や風水害など多数の動員を必要とする大規模災害時の救助救出活動、避難誘導、災害防御活動など非常に重要な役割を果たします。さらに、平常時においても、住民への防火指導、巡回広報、特別警戒など、地域に密着した活動を展開しており、地域における消防力・防災力の向上、地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たしています。


 一方、近年の社会経済情勢の変化や少子高齢化の影響を受けて、全国的に団員数の減少、被雇用者団員の増加などで弱体化が進んでいるのも事実です。

 わが町の消防団にとっても新入団員の減少とともに団員の減少など喫緊の課題があり、また、再編に伴う様々な不安材料や課題も出てくるはずです。

 このような現状を鑑み、現在進行している再編構想の町の考えをお示しいただくとともに、新入団員の勧誘・確保の施策、国・県からの消防団の充実強化の取組み推進策への対応など、現状行っている町の取組みと今後の対応について答弁をお願いします。


地域コミュニティ推進計画「煌めきプラン」の進捗と今後の具体的推進策は


更新日: 平成25年02月26日(火曜日)  編集者: 管理者


 住民と行政が協働で行うまちづくりを目指す取組みとして策定された「地域コミュニティ推進計画」~やまのべ煌めきプラン~ 。

 平成24年度から26年度までのアクションプランとして、今年度より計画推進を実行し、25年度が2年目になりますが、現状、この推進計画について町民は実際にどの程度認知し理解しているのでしょうか。

 昨年10月の広報やまのべにて推進計画の紹介をしている訳ですが、まだまだ町民の認知度、理解度は低いと感じています。

 地域担当職員の配置による住民と行政との協働と、地域コミュニティ再生からまちづくりを推進していくための重要な推進計画を、もっともっと町民に認知していただき、十分に理解をしていただくために、説明や広報に注力することが重要と考えます。

 人と人のつながりが希薄になり、地域が本来持っているお互いに助け合い協力する機能が低下している現在、様々な課題を解決していくためには、地域と行政がパートナーシップに基づき取組んでいかなくてはならないと推進計画の中でも課題提起しています。私もその通りだと思います。

 これから、わが町にとって地域コミュニティの再生が非常に重要で、大きな課題と誰もが認識していると思います。

 そこで、この重要な推進計画を進行し、地域コミュニティの再生をしていくにあたり、これまで取組んできたこと、そこから生まれた課題、これから具体的に取組んでいくことなど、現状を踏まえての説明、答弁をお願いします。



Prev1Next
 
:arwright: トップへ  :arwright: 新着情報  :arwright: サイトマップ 
Total776633 7days712 Yesterday200 Today067 IP check in 30 min Since 2011-01-26