ホーム 新着情報 ページ.7


元気応援やまのべ券 絶賛販売中


更新日: 平成26年08月22日(金曜日)  編集者: 管理者

:ipdf: 元気応援やまのべ券 絶賛販売中




10%のプレミアム!! 町内の商工会加盟店でご利用いただけます。
お買い物は山辺で!!

山辺町ふるさと資料館からのお知らせ


更新日: 平成26年06月24日(火曜日)  編集者: 管理者





ふるさと資料館開館20周年記念企画展
「ふるさとの伝統産業展」
~染物・織物でつづる美への誘い~
期間 6月6日(金)~7月21日(月)
場所 資料館北蔵

町制施行60周年記念
山辺町・日立市友好都市提携10周年記念
「山野辺義忠公と山野辺郷」
「町の歳時記」
~写真で見る昔の町並みなど~
期間 6月20日(金)~7月21日(月)
場所 交流センターあがらっしゃい
時間 9:30~16:30
入館料 大人200円、高校・大学生100円、小学生・中学生50円
※休館日は毎週月曜日、但し7月21日は開館します。


山辺町ラベンダー祭2014


更新日: 平成26年06月24日(火曜日)  編集者: 管理者




山辺町ラベンダー祭2014

今年も、山辺町玉虫ラベンダー園「かおりの広場」で、ラベンダー祭が開催されています。

お祭りの期間中は、ハスカップ摘み取り(有料) やラベンダーソフトクリーム、舞米豚トマトカレーなどがお楽しみいただけます。
その他、山辺産のおいしいトマトや農産物、土・日限定でお祭り屋台も出店します。

週末は是非山辺町玉虫ラベンダー園でラベンダーの香りにつつまれてみませんか♪

お祭期間 6月21日(土)~7月21日(祝・月)
開園期間 6月21日(土)~11月中旬まで開園しています
開園時間 午前10時~午後4時
入場料金 無料


早急な人口減少・少子化対策を


更新日: 平成26年06月02日(月曜日)  編集者: 管理者


  我が国が人口減少社会の入り口にきた2003年、内閣府経済社会総合研究所の総括政策研究官が「悲観すべきでない」として以下のように論じました。「労働力が減少するというのなら、生産性を高め、より多くの人が働けばよい。高齢社会のコストが高くなりすぎるなら減らせばよい」「人口減少こそが一人当たりの豊かさを飛躍的に上昇させる可能性がある」「社会の仕組みを改革できれば、人口減少社会はむしろ楽しいものとなる」と。

 このポジティブで効率的な考え方には一見、一定の説得力があるように聞こえますが、決定的に不足しているのは現場感覚ではないでしょうか。現場の視点を欠いた効率主義だと私は思います。

 そんな中、有識者による日本創成会議の人口減少問題検討分科会は、先日「全国1800市区町村別・2040年人口推計結果」を公表しました。

 皆さんも衝撃を受けたと思いますが、これによりますと、地方からの人口流出が続く前提で、2040年にまでに若年女性(20〜39歳)の人口が50%以上減少し、消滅する可能性がある市区町村は全国に896あり、なかでも人口が1万人未満で消滅の可能性が高い市町村は532にのぼるという結果でした。全国の1800市区町村を対象に、人口移動を前提にそれぞれの地域の人口がどうなるかを推計した調査は初めてで、全体のほぼ半数の市区町村が消滅の可能性があるという衝撃の事実が明らかになりました。

 山形県では、50%以上、35市町村中、28の市町村が対象となっております。山辺町は35.4%と該当していませんでしたが、楽観視出来ない状況だということは、誰しも感じるところであります。

 町の人口が15000人を切り、今後、10年スパンで1000人単位で人口減少する推計です。また、議会だよりにも掲載いたしましたが、町内小学校入学者数を見ましても、本年132人の新入生でありましたが、5年後の平成31年度の入学者数は、82人となり、本年度から比べて50人も減少する予測となっています。

 先般開催いたしました議会報告会の中でも、少子高齢化の諸問題について町民の皆様と意見交換させていただきましたが、婚活や子育て支援、雇用創出など具体的な町の施策を望む声が圧倒的に多く、今後、将来を見据えた人口減少・少子化対策の施策に期待しているということをこの場を借りてご報告させていただきます。

 さて、現在、中学3年生まで医療費の無料化など町の子育て支援が充実してきておりますが、これからは、子どもたちへの郷土愛の醸成・教育、若者の出会いの場の創出、婚活支援、青年層の人材育成、雇用の創出など、山辺町にUターン、Iターン、定住、移住し、出会い、結婚し、子どもを産み育てたくなる町にするために、具体的にビジョンを掲げ、具体的な施策を講じなくてはなりません。

 全ては、定住人口・交流人口の増加を目指し、様々な施策をリンクさせ、様々な団体と協力して一日でも早くアクションを起こさなければならないと考えます。

 人口減少・少子化の問題は、今日やれば明日結果が出るようなものではありません。しかし、早く取り組めば取り組むほど効果が期待できる可能性があります。

 わが町の未来のために、それら現状を踏まえ、町の人口減少・少子化に対する考え、今後の対応策などの方向性を示していただきたいと思います。

 以上、よろしくお願い申し上げます。


山辺町議会からのお知らせ


更新日: 平成26年06月02日(月曜日)  編集者: 管理者


山辺町議会からのお知らせ
6月定例会開催します。

■会期 6月9日(月)〜11日(水)
■場所 山辺町役場3階 本会議場
■時間 午前10時開会
■日程 9日(月) 一般質問、10日(火)休会、11日(水)審議

今回は、7名の議員が一般質問で町政を問います。
お誘い合わせで議会傍聴へお越し下さい。

もっと柔軟に


更新日: 平成26年05月15日(木曜日)  編集者: 管理者
山辺町スポーツ振興基金運営委員会激励金について

体協に加盟していない競技で活躍している人や山辺在住でない町外・県外で活躍している選手もいるので、条件要項を改定して幅広く応援しましょう!とずーーーと言ってるのに…

残念ながら、今年もそのままでした。

スポーツ・競技、そして活躍できるステージの多様化に柔軟に対応してこそ、町のスポーツ振興のためになるのに!

と思いますが…
皆さんはどう思いますか?

http://www.town.yamanobe.yamagata.jp/towninfo/985_index_msg.html

指でかく


更新日: 平成26年05月15日(木曜日)  編集者: 管理者

ワークショップのご案内

パステルアート♪
指でかくお絵かき体験

パステルアート?
指でかくお絵かき?

とはじめて聞く方も多いのではないでしょうか。

粉にしたパステルを指で描くので、誰でも簡単に描けるそうです。
経験、知識、センスなどなくても、思うがままに♪

おもしろそう♪

講師の多田さんは、広報やまのべ5月号の あの人この人のコーナーで今回紹介されてます(山辺在住)

ふるさと交流センターあがらっしゃいが完成して、ワークショップを開いた第一号の方です。

今回もあがらっしゃいを会場にワークショップを開催します。
お気軽にどうぞ〜

パステルアート
指でかくお絵かき体験

日時 5月22日(木)
10:00〜12:00
会場 山辺町ふるさと交流センター あがらっしゃい
参加料 ハガキサイズ1枚 500円〜1,000円(画材・指導料込み)
お申込み不要
ご自由にご参加ください。
お問合せ
090-5832-8738
多田さんまで

ブログもご覧ください
あやめ堂 ブログ
http://s.ameblo.jp/pelulupelulu/

やまのべ・みんなのセミナー2014


更新日: 平成26年04月29日(火曜日)  編集者: 管理者








今年で25周年を迎えるTaiken堂~
ワクワクする講師陣が出揃いました!

年間受講の募集開始は5月1日から!
ぜひぜひTaiken堂へ♪

①6月5日(木) 栗城史多(登山家) 『NO LIMIT~限界という壁を越えて~』
②7月11日(金) 川添高志(㈱ケアプロ代表)
『ワンコイン健診の挑戦』
③7月29日(火) マッコイ斉藤(テレビプロデューサー)
『山形をもっと面白く!』
④8月23日(土) クミコ(歌手)
『クミコLive in安国寺』
⑤9月8日(月) 安藤美冬(コラムニスト・企業家)
『夢を叶える仕事術~ソーシャルメディア、仲間づくりと人生戦略~』
⑥10月3日(金) 立川志らく(落語家)
『立川志らく独演会』
⑦11月10日(月) 山本一力(小説家)
『生き方雑記帖2014』
⑧11月29日(土) ヤン・ヨンヒ(映画監督)
『かぞくのくに 上映会+トーク』

申請手続きが必要です


更新日: 平成26年04月28日(月曜日)  編集者: 管理者
子育て世帯臨時特例給付金について、山辺町では対象世帯へ申請手続き案内を郵送する予定になってます。
今後、町報やHPでも詳しいお知らせをしていくとのことなのでご確認ください。

※子育て世帯臨時給付金とは…消費税率8%へ引き上げにともない、子育て世帯への影響を緩和し、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な給付措置として行うものです。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/rinjitokurei/index.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

一年間だそうです


更新日: 平成26年04月25日(金曜日)  編集者: 管理者

一年間だそうです
道路拡幅、優先道路変更で事故が多くなった本町通り交差点で、交通指導と注意喚起のため警察官が一年間立つそうです!

夕方16:00〜18:00
毎日立ってます。

信号機設置までにはまだ時間がかかりそうなので、大変ありがたいですね。

いずれにしても、車も歩行者も交通ルールを守り十分注意しましょう。
 
:arwright: トップへ  :arwright: 新着情報  :arwright: サイトマップ 
Total784914 7days1120 Yesterday196 Today102 IP check in 30 min Since 2011-01-26